人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鏑木木材株式会社 ブログ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タモの杢

タモの杢の大きいサイズが入りました。
さっそくこちらを加工。

「杢」とは木目がモヤ~としてたり木目自身にデザイン性があるもの。

とても希少なんですよ。しかもこのサイズです。 
なかなか見られないレアものです。
2000×120×210


タモの杢_f0234628_14481302.jpg

まず、これを平らにならしていきます。
タモは堅木なので重量も重いのです。
2人で押していきます。

タモの杢_f0234628_14512291.jpg














そのあと帯鋸で割っていきます。

タモの杢_f0234628_14525834.jpg

















反りやねじれをみながら再び自動鉋盤で角をきれいにして直角を出していきます。
タモの杢_f0234628_15053644.jpg

















そしてまた3人がかりで帯鋸で板を割ります。

その後は通常通りの加工でサイズを決め、直角を出し仕上げていきます。

加工について詳しくはこちらもどうぞ・・・。加工について


by kaburakimokuzai | 2017-04-11 15:09 | 材木 | Comments(0)
<< LIXIL(リクシル)のヴィン... 定休日のおしらせと目黒川の桜 >>